
地域のみなさまのための整備工場
0985-67-5586
宮崎県東諸県郡国富町本庄1318(くにそう会館西隣り)
画像では少しわかりにくいですが、フロントバンパーコーナー部の擦過損傷です。
バンパーの補修塗装は基本車体から取り外します。同時にフォグライトカバーも外します。
今回は傷の深さが浅めでしたので、ポリパテは使用せずにサンディング研磨による傷の修復を行います。
サンドペーパーを何種類か使用し、ペーパーによる傷を小さくしていきます。この工法をサンディングステップと言いまして、下地作業を行う時の基本的な作業になります。
プラスチック専用サフェーサーを塗布乾燥後、バンパーの艤装品を取り外します。
バンパー本体のみの状態にし塗装が簡潔に出来るように準備をします。
今回の上塗り塗装はブラックのパールで、クリヤーをオーバーコートするタイプ。
クリヤーはプラスチック製品に対応した専用の材料を使用します。
塗装が乾燥しましたら、車体に取り付け磨き仕上げを行い完成です。
このように塗装による修理ですと、新品部品交換の約半分の修理費用で抑える事が可能です。
この度はスバルインプレッサ、フロントバンパー修理のご依頼を頂き、誠にありがとうございました。
お電話でのお問合せは
0985-67-5586
で受け付けております。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら